シリーズ紹介

Wheelog! 〜世界で一番あたたかい地図〜

初めての車いす体験が変えたもの。それは自分の心だった。

世界の山ちゃん シャイニングストーリー

発展があるところには必ず太陽のようにまわりを照らしながら 輝く核となるリーダーがいます。世界の山ちゃんを率いる山本久美さんのシャイニングストーリーです。

あっぱれ町工場!

日本の中小企業は優れた技術を持っている一方で、機械やソフトウェアの精度向上により人件費の安い海外へ技術の流失が加速している。厳しい現実の中、生き残りをかけて奮闘する町工場の今を追う。

ほめるしつけで殺処分0を目指す

平成30年度、保健所で殺処分された犬猫は約4万頭います。そのうちの約10%は、飼い主によって捨てられました。人間の都合で命が失われていく世の中のままで、よいのでしょうか?本シリーズでは6回にわたって、殺処分0を目指すドッグトレーナーの挑戦に迫ります。

澤上篤人の『企業探訪。いっちょ行ってみるか!』PART2

“日本経済の大きな基盤となっている中小企業にもっともっと頑張ってもらいたい“ 超高齢化社会・少子化・事業承継と中小企業を取り巻く問題、課題が山積している今、企業の現場を訪れ、人や心づくり、物づくりに触れていく。澤上篤人が紡ぎ出す言葉にも注目を

en - えん -

近年の社会は、地球環境問題の顕著化や社会的不公平の拡大など、あらゆる分野においてその活動が持続不可能な状況となっている。このまま環境や経済、社会のバランスが崩れてしまうと、私たちの未来に歪みが生まれてくるだろうことは多くの人が一度は考えたことがあるかもしれない。「en~えん~」は、それらの課題に対して私たちがすべきことは「持続可能となる環境を自ら創り出していくこと」と考え、そのような活動を実践している企業や団体に取材し積み重ねていく番組である。
※en は円(循環)と縁を掛けた意味

生き方上手

世界に先駆けて超高齢社会に突入した日本。少子高齢化の加速で先行きが見えない不安や社会保障の後退も懸念される中、はるか50年近く前からこの問題に立ち向かうべく行動を起こした人がいました。105歳まで現役の医師であった故・日野原重明先生。先生が提唱する新老人運動と「新老人の会」に光をあてていきます。人間は生き方を変えることができる!このメッセージに込められた熱い思いを受け止めて行動していく未来は?

交差点

金沢が熱い!人々の関心が高まった北陸地方、その中でも石川県金沢市に訪問です。これからの日本が活気づく為の要素を様々な立場の方へのインタビューを通し紐解いていきます。地方の魅力が再発見されることによる地方創生のステップ、その答えを追い求める!

ザ・テノール

アジア史上最高のテノールと称され、欧州で活躍していたオペラ歌手“ベー・チェチョル”。彼がまさに頂点を極めようとしていたとき、悲劇は突然訪れた。甲状腺ガンに侵され、手術によって声帯の神経を切断、歌声を失ってしまう。もう二度と舞台には立つことは出来ない・・・歌手として最も過酷な苦難を受ける彼に、彼の声を愛した一人の日本人音楽プロデューサーが手を差し伸べた。この映画は、音楽で結ばれた二人の絆が世界にも例のない奇跡を生んだ、感動の実話である。

澤上篤人の
『企業探訪。いっちょ行ってみるか!』

生放送に寄せられたとある質問をきっかけに、澤上篤人が中小企業を訪問することになった。長期投資家として、現場をどのように捉えているのか?そして、今を生きる日本国民に伝えたいこととは何か?行く先々で出会う方々への一言にも注目。

ベーシストのぞみの
『キカセルダイエット』

のぞみちゃんが、東大大学院で学んだ肥満や生活習慣病の知識を披露。昨今誰もが気になるダイエットのために役立ててもらう番組です。これまでのダイエット番組の常識を超えた!?外れた!?のぞみちゃんがキカセちゃいます。

伊藤宏一の
『誰も教えてくれない日本金融史』

個人と家計はどのように現代金融に立ち向かい、自らの良き暮らし(well-being)を構築し得るのか。その鍵の一つは、歴史にある。明治・大正・昭和・平成と嵐の日本近現代における金融史を学び未来に挑め。

日本を南から北へ。
その名は『北進群』

日本を南から北へ!突如始まった日本縦断の旅。もちろん沖縄から北海道まですべて訪れます。その目的と意義とはいったい。。。そしてプロジェクト達成までいったい何年かかるのか?すべてはメンバーのインスピレーションにかかっているこの企画。誰もその中身と結末を予測できない!?

Scroll to top