動画

第17回 間接金融への急激な転換(前編)

現在の金融構造では当たり前になってしまった間接金融への転換期がテーマ。第一次世界大戦後の日本は生活設計の中に投資があるのが当たり前であり、銀行取り付けなどで預金はハイリスク・ハイリターンの金融資産でした。前半・後半に分け、1900年前半の大きな転換期を解説していきます。

北陸新幹線金沢駅開業で熱い石川県を尋ね、語らう 第2話

案内人不在でどこか不安げな女子大生キャスター、しかし取材はどんどん進みます。第2話では金沢のグルメを取材。50年近い歴史ある老舗おでん屋さんで出会った名物おかみさんが登場。始めて聞くおでんの話とその味にキャスターは首ったけ。取材大丈夫?

北陸新幹線金沢駅開業で熱い石川県を尋ね、語らう 第1話

インベスターズTVも今熱き北陸に目を向け、交差点シリーズ第2弾。女子大生キャスターが今回も勢いよく石川県金沢へ直行!案内人が見あたりませんが前回の交差点・福岡で少し成長したキャスターにそんなの関係なし!じわりじわりと金沢を取材していきます。こうご期待。

第24回 京都府

夏の京都府は暑かった。知名度があるがゆえに、そこに集まってくる人々の目的は様々。ひとつの人の集まり方を見たと同時に人を引き寄せるブランド力についても考えていった今回の旅。観光地の裏側ではダイナミックに新しい価値や文化が生まれていっているに違いない。

対談:大大阪時代の名残から学ぶ(後編)

第16回で取り上げた「大大阪」の名残りを求め大阪へ。後半は大阪証券取引所の五代友厚像から、いよいよ池田市へ。対談でも小林一三が大阪経済に与えた影響を中心に盛り上がり、あわせて日本初の郊外型分譲住宅がある室町地区へ移動。日差しの強い中練り歩き大大阪の名残を味わってきました。

第23回 奈良県

奈良県、多くの寺には出会いましたが、人に出会えませんでした。ただただ奈良県のあり方を模索する旅となった今回の北進群。観光県としての売りこみが目立った奈良県でしたが、それは奈良らしさとして変えてはいけないものなのかもしれません。皆さんはどうあってほしいですか?

対談:大大阪時代の名残から学ぶ(前編)

今回の対談シリーズでは、第16回で取り上げた「大大阪」の名残りを求め大阪へ。淀屋橋を練り歩き、池田市を訪問します。今回もゲストはあの方。お二人の対談とともに大大阪を感じられる名所をあわせて紹介。皆さんも大阪に出向いたときはぜひ、行ってみてください。

第22回 大阪府

大阪府、人口の多さで言えば日本で3番目の都道府県、さぞかしいろんな出会いが出てくるのかと思いきや、、、いや~日程の関係でただただ練り歩くことが多かった今回の旅ですが、人と人が出会う事で地域から始まる活気、経済、今回の旅ではその原点を見せてもらいました。

第16回 大大阪の時代

大大阪と聞きピンとくる方は少ないはず。大阪が日本最大の都市で流行りの先端や産業の中心地として賑わって時代の事ですが、関東大震災で疲弊した東京と対照的に人口も増えていきました。その成り立ちが東京とは違うところも面白くその歴史には多く学べます。

第6章 主人公本人に聞く

本映画は実話を基としているが、その主人公となった本人たちはどのように映画を見ているのだろうか? 直接本人に映画の感想と映画化への考え、そして現在の姿を語ってもらおう。

Scroll to top